- お問い合わせ
-
財務課
財務課
令和3(2021)年に創立80周年を迎えた亜細亜大学は、創立以来、建学精神「自助協力」の実践の場として、学生の課外活動を奨励しております。その中においても、太田耕造初代学長が重んじた「鍛錬」の場として相応しいスポーツ活動に対しては、とりわけ力を入れて振興を続けてまいりました。
現在までに、通算9回の「日本一」を誇る硬式野球部や、箱根駅伝総合優勝経験のある陸上競技部をはじめとした、多くの団体が輝かしい成果を残しております。その他にも、令和3(2021)年12月には創部4年目にして女子陸上競技部が富士山女子駅伝に初出場するなど、今もなお、『亜大スポーツ』は進化を続けています。
これらの各団体・学生の活躍は、本学の社会的な知名度とブランドイメージを大きく向上させ、大学が発展するうえで大きな一助となってまいりました。また、時代とともにその役割は変化し、今や、大学近隣や合宿地において、本学体育会学生が担い手となり、スポーツを通じた社会貢献活動へと展開しており、その活躍の場を広げております。
こうした本学の強みであるスポーツ活動を活性化させ、本学がより存在感ある大学へとさらに発展していくため、老朽化している日の出キャンパスのスポーツ施設を全体的に整備する「日の出キャンパス再開発計画」を推進しております。
つきましては、本学の一層の発展を期すため、あわせて募集いたします「日の出キャンパス再開発事業募金」の趣旨にご賛同いただき、特段のご理解とご援助を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
学校法人亜細亜学園 理事長 巴 政雄
亜細亜大学 学 長 永綱 憲悟
日の出キャンパス再開発計画の事業資金
●法人/1口10万円
●個人・団体/1口1万円
2022年4月1日から2023年3月31日まで
本学へのご寄付は、「税制上の優遇措置(寄附金控除)」の対象となります。寄付金に対する税制上の優遇措置については以下のページをご参照ください。
以下《手続き書類お取り寄せフォーム》より「払込取扱票(振込手数料受取人負担)」をお取り寄せいただき、最寄のゆうちょ銀行にてお振込ください。
※現金でお振込みの場合は、寄付者様にご負担いただく「現金取扱手数料110円」が別途かかります。
以下《オンライン寄付フォーム》よりメールアドレスを登録いただき、クレジットカードまたはコンビニエンスストアからお振込みください。