- お問い合わせ
▼久保田美穂子経営学部准教授が、「観光庁、『ユニバーサルツーリズム』『バリアフリー旅行』考えるシンポジウムをオンライン開催」の記事にコメント
【観光経済新聞社】3月24日
▼横川潤経営学部教授が「日本のオムライス」を紹介する番組に出演し解説
【蘋果日報(APPLEDAILY HK)社のサイト(香港メディアの大手)】3月13日
▼西原彰宏経営学部准教授が、「ブランド価値共創からブランド価値協創へ」をテーマに研究報告
【法政大学イノベーション・マネジメント研究センターシンポジウム】
西原准教授の共著『オムニチャネルと顧客戦略の現在』の書評が掲載
【マーケティングジャーナル】Vol.40 No.4
▼赤羽裕都市創造学部教授が、「国際金融センターの類型と同一国複数金融都市の運営」をテーマに講演
「日本の国際金融センター機能向上に向けて:福岡と東京の連携の可能性」をテーマにしたパネルディスカッションに登壇
【一般社団法人国際資金運用センター推進機構(JIAM)】
赤羽教授の論文「アジア地域通貨単位(AMU)建取引の有用性と必要性」が掲載
【国際経済日本国際経済学会研究年報(日本国際経済学会機関紙)】
▼遊川和郎アジア研究所教授が「香港選挙、民主派に厚い壁」の記事にコメント
【日本経済新聞】3月12日
遊川教授「ルール変更で強行突破」を寄稿
【毎日新聞】3月6日
▼硬式野球部主将の後藤貴大君、待ちわびた開幕への気持ちを語る
【スポーツブル】
▼硬式野球部の小牟田龍宝君、亜細亜大学新入生として紹介
【高校野球ドットコム】
▼150キロ右腕の小牟田龍宝君、神宮大会3本塁打の河西陽路君などが亜細亜大学に入学
【ヤフーニュース】