- お問い合わせ
-
企画室
企画室
ホテルビジネスにおけるマネジメント(経営)とオペレーション(運営)に関わることを主な対象とし、理論並びに実務の両面からの理解力と実践力を身につける。
1年次
ホスピタリティ入門演習 | ホスピタリティサービス研修 |
ホテルマネジメント論 | |
ホテル実務論 |
ホテルビジネスの特色や特徴、および基本的な専門用語ならびに知識を学ぶ。
2年次
ホスピタリティ基礎演習(ホテル) | マネジメントゲーム |
ホスピタリティサービス論 | ホスピタリティ実務会計論 |
ホスピタリティリサーチ | 英語で学ぶホスピタリティビジネス |
ホテル研修 |
ホテルビジネスを対象とし、日常起きている様々な情報を入手し、現状を正確に把握する能力を身につける。
3年次
ホスピタリティ応用演習(ホテル) | ホスピタリティマネジメント特別講義 |
ホスピタリティ人材論 | ホスピタリティ管理会計論 |
サービス・マーケティング論 | ホテルブライダル実務論 |
ホスピタリティインターンシップ | フードプロデュース論 |
ホテルビジネスを対象とし、マネジメントおよびオペレーションの視点からの事象把握を行い、対応策を検討提案できる能力を身につける。
4年次
ホスピタリティ総合演習(ホテル) |
ホテルビジネスのマネジメントやオペレーション理論をベースとしながら自身のキャリア設計において役立てることができる考え方やスキルを深める。
<写真>ロイヤルパークホテルでの本学科卒業生スタッフによる指導風景。
2018年度「ホテル研修Ⅰ」
〈2020年4月1日更新〉