亜細亜大学国際関係学部亜細亜大学国際関係学部

2013年10月3日 キャリアガイダンス開催

多文化コミュニケーション学科2年次プレ専門ゼミにおいてキャリアガイダンスを実施しました。
4年生の就職活動体験談、多文化フィールドスタディとインターンシップの説明を聞きました。

多文化インターンシップの第一の目的は現場体験です。
現場体験は、海外の文化や社会を理解することだけではなく、様々な失敗体験も含みます。
海外ではうまくいかないこともありますが、その失敗を通して多くのことを学びます。

1~2週間の短い期間であっても、学生は大きく成長します。
若いころの濃密な海外体験は、一生の思い出になります。
多文化フィールドスタディや多文化インターンシップを積極的に履修してください。 

「亜細亜大学国際関係学部ブログ」は、国際関係学部の教育や研究内容を配信するウェブサイトです。

掲載の記事・写真・図表、音声データなどの無断転載を禁止します。著作権は亜細亜大学またはその情報提供者に帰属します。

アーカイブ