戻る卒業生へのキャリア支援

本学では以下の3項目について、卒業生のキャリア支援を行っております。

1. 卒業生に対する支援

(1)既卒求人などの情報提供
卒業後もACナビより閲覧できます。(https://www.asia-u.ac.jp/students/career_navi/

※設定が必要となりますので、希望者は「卒業後もACナビ利用希望」のタイトルでキャリアセンター<career@asia-u.ac.jp>までメールでご依頼ください。なお、ご依頼には個人のメールアドレスが必要です。

 

(2)個別相談
2号館1階学生部キャリアセンターで相談を受け付けています。
土曜日:9:00~15:00 は卒業生を中心に対応しています。
個別相談希望者は、キャリアセンターにメール<career@asia-u.ac.jp>もしくは電話<0422-36-3270>にて、卒業生(既卒)で個別面談したい旨を伝えて予約をしてください。
※キャリアカウンセラーをご希望の場合は、平日のみ(オンライン)対応となり、在学生の予約が入っていない空き時間のみ対応できます。
※メールの場合は、キャリアセンター<career@asia-u.ac.jp>まで「個別面談希望(〇〇年既卒)」のタイトルで送信してください。(希望日時を第3希望まで明記してください。また、対面希望の場合はその旨も明記してください。)
 

(3)スキルアップの場を提供
大学卒業後3年以内の新卒者に対して、教務部教学センター主催のすべての講座の受講を認め、また受講料も学生料金で開放し金銭面でも支援します。

開放講座は下記のとおりです。

2. 離職者に対する支援

就職後、仕事へのミスマッチ、職場への不適応などにより、ミスマッチを起こした卒業生、会社の都合により離職を余儀なくされる卒業生に対し以下の支援をいたします。

  1. キャリアカウンセリングサービスの提供
  2. 転職者支援サイト並びに人材バンク情報の提供
  3. 履歴書、キャリアシートなど必要書類の作成

[ 参 考 : 厚生労働省による支援] 厚生労働省では、卒業後3年以内の既卒者を新卒扱いで採用する企業をバックアップするプロジェクトを開始しました。卒業後も就職活動を継続中の方々の就職実現を全力で支援します。制度の詳細は新卒応援ハローワーク(以下のURL参照)で確認してください。

○東京労働局ホームページ 新卒応援ハローワーク

お問い合わせ

学生部 キャリアセンター

E-mail:career@asia-u.ac.jp TEL:0422-36-3270

教務部 教学センター
E-mail:syogai@asia-u.ac.jp TEL:0422-36-3236

〈2022年4月21日更新〉