4月25日に発生したネパール地震は周辺国をあわせ死者8,100人超、建物50万棟以上が損害の被害に遭う大惨事に見舞われています(5月10日午後時点)。
ネパールをはじめ周辺国からの留学生も受け入れている亜細亜大学では、本日11日より留学生会の学生が中心となり、ネパール震災復興を目的とした募金活動を開始しました。集まった義捐金は在日本ネパール大使館を通して、被災したネパールの人々を支援するために利用させていただきます。
12日からは、学内に加え、武蔵境駅北口すきっぷ通り商店街にて平日朝8:00~9:00の間、街頭募金活動を行います。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
◆募金活動実施期間
5月11日(月)~終了日調整中
◆学内募金箱設置場所
国際交流センター