戻る秋月弘子教授(国際関係学部)が国連の女子差別撤廃委員会委員に当選

△専門科目「国際機構と法」で教鞭をとる秋月教授

6月7日にニューヨークの国連本部で行われた女子差別撤廃委員会(CEDAW)委員選挙において、本学国際関係学部国際関係学科の秋月弘子教授が当選・選出されました。

同委員会は個人の資格で参加する23人の委員で構成され、女子差別撤廃条約の進捗状況を検討します。選出の経緯および委員会に関しては外務省が公開する「女子差別撤廃委員会委員選挙投票結果」にてご覧いただけます。
<2018年06月11日 11時42分>