授業欠席届(就職活動)
INDEX
就職活動に伴う3年生秋学期以降の授業欠席について
就職活動でやむを得ず授業を欠席する場合は、「就職活動証明書」を試験会場に持参し、企業の人事採用担当者から押印を受けるなど、手続きが必要です。※こちらの案内を確認し、手続きを行ってください。
授業欠席届の対象について
- 会社説明会(合同説明会は除く)
- 採用試験(公務員も含む)
- 内定式
欠席届の扱いは先生方に一任されているため、科目によって異なります。必ずしも出席扱いになるものではない旨、ご注意ください。
毎年、卒業の時期になり、就職試験に出席したことが原因で卒業できないというケースが発生しています。授業と重なった場合は、その旨を企業に伝え、むやみに授業を欠席せず、単位の取得を優先しましょう。
※授業欠席届は、3年生秋学期以降の学生のみ有効です。
※用紙は「ACナビ」からダウンロードしてください。
キャリアセンター
〈2025年4月16日更新〉