- お問い合わせ
-
キャリアセンター
キャリアセンター
日本ヒューレット・パッカード株式会社 勤務
増山 哲也 さん
経済学部 経済学科 2008年3月卒業
大学では授業も課外活動も、すべて自分で選びます。何事も自分次第です。自分が何に興味があるのかを理解し、自主性を持って選択していくことで、自分で考えて行動する力が養われました。
IT系は馴染みのない分野でしたが、知らない世界に飛び込んでみたいという気持ちで当社を志望しました。
お客さまに対して、ネットワーク製品やシステムの販売、営業を行うのが私の仕事です。実は亜細亜大学でも、当社の製品が利用されています。後輩たちが製品を使って授業を受ける姿を見たときは感動しました。誰かの役に立っていると実感できたとき、この仕事を選んで良かったと感じます。
大学ではダンスサークルに所属し、仲間と練習に明け暮れました。大学でこれに打ち込んだと自信を持てる何かを得られるかどうかが、自分の未来を変えると思います。
キャリアセンターの個別相談で4年間を振り返りながら、自分が自信を持てることを確認したことで、実際の面接でも堂々と自己アピールできました。自分を正しく理解することの重要性に気づけたのは、キャリアセンターの支援があったからだと感謝しています。