留学・国際交流

お問い合わせ

インターナショナルセンター

戻る海外ネットワーク×留学プログラム

さまざまな国や地域、プログラムを組み合わせて、
自分自身で留学をプロデュース。

多くの学生を海外へ送り出してきた実績をもつ亜細亜大学は、独自の海外ネットワークを活かした世界20カ国・地域の39大学との多彩な留学プログラムを提供しています。「外国語を本格的に学びたい」「独自の文化にふれたい」「海外で働く経験をしたい」など、さまざまな目的に合わせて、北米、ヨーロッパ、アジア、オセアニアの幅広い選択肢の中から留学先を選ぶことができます。

本学は国際的な教育環境が評価され『世界大学ランキング日本版2020』※1<分野別ランキング・国際性部門>の33位※2と高い評価を得ています。
------------------
※1 『THE 世界大学ランキング日本版』は、英国の教育専門誌『Times Higher Education(THE)』が大学の教学改革やグローバル化の推進を目的に発表するランキング。「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」の4分野において、大学の「教育力」を測定しています。
※2 国立67校、公立44校、私立167校で、昨年より65校増えた計278校中

世界20カ国・地域の39大学とのネットワーク

ヨーロッパ

アジア

北米

オセアニア

5つの多彩な留学プログラム

亜細亜大学アメリカプログラム

  • 約5か月間のアメリカ留学
  • 希望する学生は全員が参加可能
  • サポート体制は万全
  • 留学しても4年間で卒業できる

亜細亜大学アジアンスタディーズプログラム

  • 約5か月間のマレーシア留学
  • 選考を経て参加が決定
  • 多民族国家で英語・文化・ビジネススキルを学ぶ
  • 留学しても4年間で卒業できる

亜細亜大学グローバルプログラム

  • 英語・英語以外の言語の留学先を選べる
  • 春と夏の休暇を利用した3週間~約2か月間の「単位認定型」留学
  • 修得単位は、4単位まで卒業要件として認定

アジア夢カレッジ

  • 「学部」と「中国」2つの専門性
  • 産学連携による徹底サポート
  • 約6か月の中国留学+インターンシップ
  • ダブルメジャー教育

交換・派遣留学生制度

  • 約1年間の長期留学
  • 現地の授業に対応できる語学力必須
  • 充実した奨学金制度
  • 自分で「考動」し、専門性を高める

留学プログラム活用術
留学プログラム活用術 5つの留学プログラムを組み合わせて、自分なりの留学をプロデュースすることも可能です。複数の国に留学したり、一つの国へ異なるプログラムで何度も留学したり、自分なりに活用してみてください。
※AUAPとAUASPの組み合わせは不可
留学プログラム活用術
4つの留学プログラムを組み合わせて、自分なりの留学をプロデュースすることも可能です。複数の国に留学したり、一つの国へ異なるプログラムで何度も留学したり、自分なりに活用してみてください。

留学先一覧

アジア

  • マレーシア:UCSI大学

  • 中国:大連外国語大学

  • モンゴル:モンゴル国立教育大学
  • 中国:大連外国語大学
  • 中国:北京師範大学
  • 中国:香港中文大学新亜書院
  • 中国:新疆財経大学
  • 中国:華東師範大学
  • 中国:上海外国語大学
  • 中国:東北財経大学
  • 韓国:慶熙大学校
  • 韓国:東西大学校
  • 台湾:淡江大学
  • 台湾:静宜大学
  • シンガポール:シンガポール国立大学
  • インドネシア:インドネシア大学
  • タイ:シーナカリンウィロート大学
  • マレーシア:マラヤ大学
  • インド:ティラク・マハーラーシュトラ大学

  • 中国:北京師範大学
  • 韓国:慶熙大学校
  • インドネシア:アル・アズハル大学
  • インド:ティラク・マハーラーシュトラ大学
  • マレーシア:UCSI大学

北米

  • アメリカ:セントラルワシントン大学
  • アメリカ:イースタンワシントン大学
  • アメリカ:ウェスタンワシントン大学
  • アメリカ:サンディエゴ州立大学
  • アメリカ:ユタ大学
  • アメリカ:ニューヨーク州立大学オールバニ校
  • アメリカ:アリゾナ州立大学

  • アメリカ:ボイジー州立大学
  • アメリカ:セントラルワシントン大学
  • アメリカ:イースタンワシントン大学
  • アメリカ:ウェスタンワシントン大学
 

  • カナダ:マニトバ大学
  • アメリカ:ポートランド州立大学

オセアニア

  • オーストラリア:シドニー(市内の語学学校+インターンシップ)
  • オーストラリア:タスマニア大学
  • ニュージーランド:アラ・インスティチュート・オブ・カンタベリー

  • ニュージーランド:アラ・インスティチュート・オブ・カンタベリー

ヨーロッパ

  • スロバキア:マテイベル大学

  • アイルランド:リムリック大学
  • イギリス:リーズ大学
  • ドイツ:フライブルク大学
  • フランス:ブルゴーニュ大学
  • スペイン:サラマンカ大学
  • ロシア:サンクトペテルブルク国立大学

Get Adobe Reader
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe社のAdobe Reader(無料)が必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、Adobe社のホームページからダウンロードしてください。

〈2021年3月30日更新〉