- お問い合わせ
-
インターナショナルセンター
インターナショナルセンター
亜細亜大学では大学の留学プログラムを利用しない、約1年間の私費留学を希望する学生向けにもアドバイスを行っています。
私費留学って?~私費留学に当てはまる留学事例~
・亜細亜大学が提携している「ワットコム・コミュニティカレッジ」に、私費で留学する
・AUAPやAUGP留学先等、亜細亜大学と協定等を締結している海外の高等教育機関に私費で留学する
※海外の高等教育機関が設置する語学コース以外の語学留学は、「留学」には該当しません。
学内で審議し、承認された場合、上記の私費留学生の他、在外公館派遣員制度に合格し在学中に在外公館に赴任する学生、国際協力機構などから在学中に派遣される学生、「トビタテ!留学JAPAN~日本代表プログラム~」に合格し留学する学生などについても「留学」という身分が付与されます。
在籍区分 | 留学 | 休学 | |
---|---|---|---|
例 | 亜細亜大学と協定等を締結している 海外の高等教育機関への留学や ワットコム・コミュニティカレッジへの留学等 |
民間の語学学校等への留学等 | |
学費 | 在籍料等を支払えば学費免除 4年分学費を納入すること ※ただし、留年した場合はこの限りではない |
在籍料等を支払えば学費免除 4年分学費を納入すること ※ただし、留年した場合はこの限りではない |
|
単位認定 | 留学中に受講する科目によっては単位認定 される可能性がある |
単位認定はされない |
※留学の身分が付与された場合は、亜細亜大学で定める留学生としての義務が生じます。
※私費留学で留学した場合は、5年間在籍することを想定してください。
私費留学を検討している学生は、遅くとも6か月前にはインターナショナルセンターに相談に来てください。
亜細亜大学と協定を締結している海外の高等教育機関への私費留学でも、交換・派遣留学生制度に準じて教育上有益と認められた場合は、その大学で修得した単位を認定。また、外国の大学との学期のずれを考慮し、最短の在籍期間ですむ「継続履修制度」を設けています。
~留学情報機関~
アメリカ | |
---|---|
イギリス | |
オーストラリア | |
カナダ | |
韓国 | |
シンガポール | |
中国 | |
マレーシア | |
ニュージーランド |
ワットコム・コミュニティカレッジは米国・ワシントン州北西部のベリングハム市、ウェスタンワシントン大学の間近に位置する公立の2年制大学です。
ワットコムでは毎年世界中から多数の留学生を受け入れているため、国際色豊かな環境で学ぶことができるのが特徴です。一定の基準を満たした学生は語学だけではなく、教養科目を中心に幅広い科目の受講が可能です。
〈2022年3月24日更新〉