戻るアジア研究所公開講座

令和5年度「第43回アジア研究所公開講座」を、オンライン講座(Zoomビデオウェビナーを)の形式で実施いたします。

今年度は6月末から7月にかけての開催となります。

以下の各日程の申し込みフォームから、【開催日3日前】までにお申し込みのうえ、ご自宅のパソコン、タブレット、スマートフォンから受講のほどお願いいたします。

第43回公開講座
「東南アジア政治のいま~多様性のなかの変化~」

期間

令和5年6月24日~7月22日

曜日/時間

毎週土曜日  14時~15時30分

定員

各回400名(各回定員になり次第締め切らせていただきます)

受講料

無料

お申し込み

スケジュールに記載しているフォームから、参加する講座ごとにお申し込みください。フォームに必要事項を入力し終えた際は必ず【送信】ボタンをクリックして申し込みを完了させてください。

※各回開催日3日前までにお申し込みください。
※申込完了メールが3日ほど経っても届かない場合は、【koza@asia-u.ac.jp】宛にご連絡をお願いいたします。

視聴用URLは開催日の【2日前】を目途に、フォームにて登録いただいたメールアドレス宛にご案内します。

注意事項

  1. 視聴いただく環境によって、ご覧いただけない場合があります。 視聴にかかる通信費等はご負担をお願い致します。
  2. 本講座の録画・録音はご遠慮ください。
  3. プライバシー保護の観点から、画面のスクリーンショットや 撮影等はご遠慮ください。
  4. お手元の機器のZoom設定等については対応いたしかねます。 予めご了承ください。

スケジュール

第1回
6月24日
「なぜ今、東南アジアの政治なのか」
 亜細亜大学アジア研究所
 大泉 啓一郎 教授

第1回申し込み

第2回
7月1日 

「混迷のミャンマーに希望はあるのか」
 京都大学東南アジア地域研究研究所
 准教授 中西 嘉宏 氏

第2回申し込み

第3回
7月8日

「インドネシアにおける民主主義と権威主義の共存
  :ジョコウィ政権の10年と2024年大統領選挙展望」

 亜細亜大学国際関係学部多文化コミュニケーション学科
 増原 綾子 教授

第3回申し込み

第4回
7月15日 

「転換点に立つタイ政治―2023年下院総選挙を踏まえて―」
 日本貿易振興機構アジア経済研究所動向分析研究グループ
 研究グループ長代理 青木 まき 氏

第4回申し込み

第5回
7月22日

「見えざる中国の南進」
 中国・アセアン専門ジャーナリスト
 舛友 雄大 氏

第5回申し込み

お問い合わせ

亜細亜大学 アジア研究所
E-mail:koza@asia-u.ac.jp

〈2023年5月16日更新〉