戻る図書の寄贈

寄贈をお考えの際は下記事項をご確認・ご了承のうえ、下記送付先までご送付ください。
なお、お送りいただく場合の送料は、寄贈者のご負担でお願いいたします。
また、受領証、寄贈に対するお礼状については、原則として省略させていただきます。

対象となる図書について

  1. 本学に所蔵のない図書 [参考]OPAC蔵書検索(詳細検索)
  2. 汚損、破損、劣化、書き込みがなく、当館での利用に耐えうる図書

※個人的な作品類(小説等の創作物・自分史・体験談など)、趣味・娯楽関係図書、実用書、特定の個人団体を宣伝する内容の図書などは、原則として受け入れできません。

図書の取り扱い

  1. 寄贈いただいた図書の受入可否については、本学の基準に従い判断します。なお、受入可否の結果及び理由について、個別の対応は受け付けておりません。
  2. 蔵書として受け入れる図書については、本学の配架ルールに基づき保存します。原則としてコレクションとしての一括保存・配架は行いません。
  3. 蔵書として受け入れしないと判断した場合の図書の返却は、原則行いません。リサイクルや譲渡のほか、「亜大古本募金」として活用させていただくこともあります。

送付先・問い合わせ先

  1. 〒180-8629
    東京都武蔵野市境 5-8
    亜細亜大学図書館 寄贈図書係

    電話: 0422-36-3281 / E-mail: gakujo@asia-u.ac.jp

〈2019年9月24日更新〉