◎志望業界の絞り込みがしたい ◎複数の企業を比較して業界研究をしたい ◎電子書籍で就活対策本・業界研究ガイド等を読みたい |
⇒ |
◎説明会・公式HPでは知り得ない情報を効率よく調べたい ◎雑誌や新聞で企業の最新の動向・時事ネタを知りたい |
⇒ |
◎雑誌や新聞で就職活動・採用状況の社会的な動向を知りたい ◎空き時間や通学時間に時事問題対策として新聞を読みたい |
⇒ |
◎電子書籍でSPI・面接対策本、資格取得のための本を読みたい ◎言葉・用語を正しく理解してエントリーシートを書きたい |
⇒ |
個人だと有料の情報の情報を無料で読めたり、確かな根拠のある情報を得ることができます。また、横断検索などで未知の優良企業の情報や欲しい情報等を効率よく検索することも可能です。
それぞれ収録企業数や掲載情報が異なるため、複数のデータベースを比較し目的に合うDBを見つけてください。
…【活用法を詳しく知りたい方は!】…
資料「図書館で就活!」(オンラインデータベース編)を参考にしてください。なお、この資料に掲載したポイント以外にも各データベースには使える機能が満載です。 下記の「おすすめコンテンツ・メニュー」欄もぜひご覧ください。 |
![]() |
*ID・PWは亜大ポータルと同じ。オンラインデータベース(学外)ページを経由しない場合、エラーとなる可能性があります。学外からの利用時は必ずアクセスしてください。
②オンラインデータベース(学外)ページの【利用上の注意事項】を確認する
…【就活をはじめる その前に】…
そもそも「働く」って?「働く」ことについて考える おすすめ本 まずは「就職」や「仕事」、「働くこと」について、小説やエッセイ・実用本を通じて考えてみませんか。
そんな時におすすめの本や先生おすすめの就活本を紹介します。 掲載図書は郵送での貸出も可能です。 |
![]() |
データベース名 | おすすめコンテンツ・メニュー |
---|---|
東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー 雑誌記事・企業情報 |
会社四季報 業界地図:業界規模や代表的な企業、ビジネスモデルの図解、四季報記者による解説記事などを掲載。 就活企業サーチ:業種+売上・従業員数などで検索することで、業界規模や代表的な企業・知られざる優良企業などを検索可能。 |
日経テレコン21 ※同時アクセス上限 5 新聞記事・企業情報 |
業界情報>日経業界地図:業界ごとに、企業の提携・勢力関係、今後の見通し、注目のキーワード等をビジュアル解説。 業界情報>日経 NEEDS 業界解説レポート:各業界の「業界概要」「市場動向」「競合状況」を簡単に把握できるレポート。 データ&ランキング:調査・ランキング>産業天気図(短期的な業界別の景気見通し)や業界別の売り上げ・売れ筋データ等の情報をまとめて閲覧可能。 |
D-VISION NET ※同時アクセス上限 2 企業情報 |
「就活関連おすすめ記事」メニュー:「週刊ダイヤモンド」の「業界予測」や「就職人気企業ランキング」特集記事を閲覧可能。 DATA&DATA:業界天気図や業界別初任給、業種別の会社年齢分布などの最新データを掲載。 |
eol ※同時アクセス上限 3 企業情報 |
業種分析>業種平均比較:「財務諸表選択」と「並び替え」を設定し、各種財務データや平均年収・勤続年数などで業種ごとの比較・ランキング表示可能。 業種分析>ランキングサマリー:「業種選択」で業種を選択し、業種ごとの売上・平均年収・平均勤続年数のランキングなどがわかります。 |
NNA POWER ASIA 各国情報 |
「業界」タブ(業界別記事):アジア各国の業界別 経済ビジネス情報(独自取材記事)を掲載。「条件を追加する」から国・地域別での絞り込みも可能。アジア各国での各業界のグローバル展開の最新情報など他にはない情報も。 トピックス:アジアの注目業界の時事・特集記事をまとめて読めます。 |
日経BP記事検索サービス ※ダウンロード記事数上限あり。必要な記事のみ閲覧してください。 雑誌記事 |
「就活情報を収集する」タブ>「業界研究」: 業界別の雑誌記事や新商品情報、トラブル/事例集など最新情報から業界を俯瞰できます。 ※ダウンロードできる記事数の上限に達すると、その後は利用できません。 |
Maruzen eBook Library 電子書籍 |
キーワード「就活」等で検索:「マイナビ就活BOOK」シリーズなどを電子書籍で読めます。著作権の範囲内でダウンロード・印刷可。 |
データベース名 | おすすめコンテンツ・メニュー |
---|---|
東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー 雑誌記事・企業情報 |
就活企業サーチ:『四季報』シリーズ&『CSR企業総覧』収録の8000社超の企業情報を、社名や条件(キーワード・業種等)で検索可能 売上や従業員数なども簡単に比較できます。 就職四季報: 就活時の会社研究向け雑誌。各社の入社試験のポイントや採用実績、離職状況などを掲載。冒頭にはこの雑誌の見方や企業比較記事も。「同 女子版」「同 優良・中堅企業版」もあります。 |
日経BP記事検索サービス ※ダウンロード記事数上限あり。必要な記事のみ閲覧してください。 雑誌記事 |
「就活情報を収集する」タブ: ・優良企業ランキング:テーマ別ランキングや注目企業を特集した雑誌記事。 ・企業研究:各企業の雑誌掲載記事から、各社の最新の動向を把握できます。 ※ダウンロードできる記事数の上限に達すると、その後は利用できません。 |
D-VISION NET ※同時アクセス上限 2 企業情報 |
会社特定検索:非上場企業を含む約1.6万社の会社情報、役員・管理職情報を検索可能。 「就活関連おすすめ記事」メニュー:「週刊ダイヤモンド」の就活向け企業特集記事・人気企業ランキング記事などを閲覧可能。 |
日経テレコン21 ※同時アクセス上限 5 企業情報 |
企業検索:上場企業をはじめ2.2万社以上の企業情報を検索可能。企業情報をPDFで出力もできます。 データ&ランキング:企業ランキングや産業天気図等の日本経済新聞記事 |
eol ※同時アクセス上限 3 企業情報 |
検索事例集>スクリーニング事例:上場企業をはじめ有価証券報告書提出企業約4000社の情報から、「事業規模が小さくて成長している会社」や「安定性の高い会社」などをすぐに結果表示できます 検索事例集>全文検索事例:「女性取締役員人数が5名以上在籍する会社」「季節変動にリスクのある会社」などを結果表示できます |
データベース名 | おすすめコンテンツ・メニュー |
---|---|
東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー 雑誌記事・企業情報 |
フリー検索:『四季報』シリーズ、「週刊東洋経済」など東洋経済新報社の雑誌の全文を閲覧可能。 ・気になる業界・企業の雑誌記事(社名・業界名で検索!) ・就活に関する雑誌記事(「就職活動」等のキーワードで検索!) |
日経BP記事検索サービス ※ダウンロード記事数上限あり。必要な記事のみ閲覧してください。 雑誌記事 |
「就活情報を収集する」のタブ:「日経ビジネス」「日経WOMAN」など日経BP社の雑誌から、就活の動向やビジネスマナーを特集した雑誌記事や業界・企業別の雑誌記事の全文を読むことができます。 ※ダウンロードできる記事数の上限に達すると、その後は利用できません。 |
D-VISION NET ※同時アクセス上限 2 企業情報 |
「就活関連おすすめ記事」メニュー:「週刊ダイヤモンド」「DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー」などダイヤモンド社の雑誌記事から、「就職人気企業ランキング」特集や会社のしくみや決算データの見方に関する記事など就職活動に役立つ記事の全文を閲覧できます。 |
日経テレコン21 ※同時アクセス上限 5 企業情報・新聞記事 |
ナビ型記事検索:「日本経済新聞」「日経産業新聞」等の記事から気になる業界・企業の記事を業界名・社名で検索可能。 きょうの新聞:当日の新聞記事で就活や時事問題・社会の動向を把握できます。 |
聞蔵Ⅱビジュアル 新聞記事 |
ナビ検索>ジャンル「就活応援」:「朝日新聞」の記事から就活関連情報や知らなかった優良企業に関する記事を検索可能。 また、1879年以降の「朝日新聞」の記事を検索・閲覧できます。 ※「朝日新聞デジタル」(紙面イメージで閲覧可・2週間分)もmanabaから利用可能。朝デジ就活ナビも参考に、聞蔵Ⅱビジュアルと併せてぜひ活用してください。 |
ヨミダス歴史館(平成以降コース) ※同時アクセス上限 1 新聞記事 |
就活 仕事>「就活ON!」:「業界の常識」「私のES」(先輩のエントリーシート)など就活に関する新聞連載記事をテーマごとに掲載。 ニュースまとめ:「読売新聞」の週間・月間のニュースの抄録記事。「朝夕刊・一面トップ」から今日の新聞も閲覧可能。 また、1986年以降の「読売新聞」の記事の検索もできます。 |
データベース名 | おすすめコンテンツ・利用方法 |
---|---|
Maruzen eBook Library 電子書籍 |
キーワード「就活」「SPI」「TOEIC」等で検索:SPI問題集や面接対策本、TOEIC問題集、Excelスキル習得本、ITパスポート試験対策本などを電子書籍で閲覧可能。著作権の範囲内でダウンロード・印刷も利用できます。 ※「書名」での検索結果が少ない場合は「目次」や「全文」でも検索してください。 |
ジャパンナレッジ Lib+国史大辞典+週刊東洋経済デジタルアーカイブズ ※同時アクセス上限 3 辞書・事典 |
詳細(個別)検索>「現代用語の基礎知識」「イミダス」:現代用語の定義・解説を収録。業界用語や新聞記事の時事用語を正しく理解できます。 基本検索:エントリーシート等で言葉の使い方に迷ったら百科事典・国語辞書等を横断検索し、適切な表現を探すことができます。 |