図書館
2023.11.01
【図書館活用術】秋だ。図書館へ行こう!
「読書週間」に1冊読んでみませんか。

10月27日(金)~11月9日(木)は第77回読書週間です。
今年の標語は『私のペースで しおりは進む』 。
本を読むペースは人それぞれ。本の内容にもよりますよね。
しおりを挟む暇もなく一気に読んでしまう本もあれば、なかなかしおりが進まない本もあります。
でも、1冊読み終わると感じる充実感はどちらも同じ。つい次の本に手を伸ばしてしまいます。
素敵な本との出会いがありますように。
図書館では様々な分野の本を取り揃えて皆様のご利用をお待ちしています。
今年の標語は『私のペースで しおりは進む』 。
本を読むペースは人それぞれ。本の内容にもよりますよね。
しおりを挟む暇もなく一気に読んでしまう本もあれば、なかなかしおりが進まない本もあります。
でも、1冊読み終わると感じる充実感はどちらも同じ。つい次の本に手を伸ばしてしまいます。
素敵な本との出会いがありますように。
図書館では様々な分野の本を取り揃えて皆様のご利用をお待ちしています。
どんな本を読むか迷う‥という方へ
学生選書(亜大生が選んだおすすめ本)や電子書籍から選んでみるのはいかがでしょうか。また、図書館活用術では次のような本も紹介していますので、学生生活に役立つ本が読みたい!という方は、ぜひ参考にしてください。
図書館では季節の企画もやっています


図書館では、季節に合わせておすすめ本の紹介などもしています。
10月は、図書館1階の掲示板でハロウィンに関する豆知識とハロウィンにまつわる本の紹介企画を開催しました。
『ハロウィンに関する本を紹介しようとしたら思ったほど本がなかった。そこで、それらしい本を集めてみた』と題し、ハロウィンやコスプレ、ゾンビ、ドラキュラ、魔女等々、関連しそうな本の紹介。
カードにそれらしいイラストと簡単なヒントが載せてあり、そこにあるQRコードを読み込むとOPACの検索結果につながる(図書館内のどこにあるかわかる)ようになっていました。
企画展示ではほんの一部だけの紹介ですが、ここにある本をヒントに、自分で検索するもよし、本棚に行って探すもよし。
図書館で、普段意識して検索しないと出会えないような本との邂逅があることを願っています。
10月は、図書館1階の掲示板でハロウィンに関する豆知識とハロウィンにまつわる本の紹介企画を開催しました。
『ハロウィンに関する本を紹介しようとしたら思ったほど本がなかった。そこで、それらしい本を集めてみた』と題し、ハロウィンやコスプレ、ゾンビ、ドラキュラ、魔女等々、関連しそうな本の紹介。
カードにそれらしいイラストと簡単なヒントが載せてあり、そこにあるQRコードを読み込むとOPACの検索結果につながる(図書館内のどこにあるかわかる)ようになっていました。
企画展示ではほんの一部だけの紹介ですが、ここにある本をヒントに、自分で検索するもよし、本棚に行って探すもよし。
図書館で、普段意識して検索しないと出会えないような本との邂逅があることを願っています。