時 間 | 講 師 | テーマ |
---|---|---|
13:10-14:00 | 小竹 直子
本学国際関係学部准教授
|
留学生の交渉会話に対する日本語教師の評価 |
14:10-15:00 | 藤村 希
本学経済学部准教授
|
ホーソーンとポーの短編作品における女性表象と男性主体
――"The Birthmark"と"Berenice"を読む
|
15:10-16:00 | 内丸 公平
東洋大学総合情報学科助教
|
シェイクスピアは英語教材だった!―中等学校教科書 (1817-2016)におけるシェイクスピア受容の通時的考察 |