亜細亜大学大学院(経済学研究科・法学研究科)および経済社会研究所・法学研究所主催による令和4年度「租税法研究会」を、8月27日(土)に開催します。当日は2部制で行われ、本学学生や市民の方なども自由に聴講できます。
令和4年8月27日(土)14時00分~17時10分
会場(教室)における対面方式とZoomでのオンライン方式の併用で実施します。
第1部(14時00分~15時30分) |
---|
「税理士が知っておきたい固定資産税の基礎知識」
講師:安部和彦氏(国際医療福祉大学大学院教授)
|
第2部(15時40分~17時10分) |
「源泉所得税の納税義務と範囲に関する問題」
講師:濵田明子氏(明星大学経済学部教授)
|
100名(先着順)
無料
メールでの申し込みを受け付けています。氏名・ご連絡先を本文に記入のうえ<sozeiken@asia-u.ac.jp>までご連絡ください。オンライン受講の方には、当日までに聴講用のURLなどをお送りします。