- お問い合わせ
-
企画部
企画部
高校生を対象に、アジア地域の文化や習慣を身近で発見してもらう文化企画として写真コンテストを実施します。海外渡航によるリアルな交流だけでなく、メディアコンテンツの発達により国や言語を超えた文化交流が盛んになって久しい今日において、高校生がイメージする“アジア”を見つめます。
第2回となる今回のテーマは”「アジア」って面白い”です。さまざまな感性で「面白い」を発見し、写真に収めてみませんか?
「アジア」って面白い
⽇本国内に在住の高校生
2022年7月19日(火)~2022年9月26日(月)17時まで
■審査員長
大泉 啓一郎 教授(アジア研究所)
■審査員
高山 陽子 教授(国際関係学部)
水野 明日香 准教授(経済学部)
三澤 勝 国際連携部長
■特別審査員
須田 卓馬(フォトグラファー)
亜細亜大学 写真部学生
「アジアって面白い」を、写真で表現してみませんか。家族で訪れたアジアの思い出の1枚から探すのもよし。カメラをもって身近な「面白さ」を見つけるのもよし。
自由な発想、自由な視点での、あなたの「面白いアジア」を待っています。
「応募規約」を満たしたうえで、以下3項目による審査を行います。
(1)アジア性
(2)アート性
(3)メディア性
2022年11月1日(火)
大学公式サイトで行います。
受賞作品は本学公式サイトで掲載するほか、
11月に開催される学園祭「アジア祭」で展示します。
亜細亜大学 企画部
kikaku@asia-u.ac.jp
(こちらのメールアドレスには撮影データを送らないでください)