- 亜細亜大学
- 留学・国際交流
- 留学プログラム
- アジア夢カレッジ-キャリア開発中国プログラム-(AUCP)
- 授業・カリキュラム紹介
授業・カリキュラム紹介
授業紹介
【国内】アジアキャリア開発入門
中国・アジアとの関係をもって自身のキャリアを考え、キャリア形成のための学習姿勢と能力を身につけていきます。そのために、キャリア形成についての基礎的理解を行いつつ、国内の地域、企業、機関をフィールドとして、現場で経済、経営、社会文化について学ぶための方法・知識、マナーの基礎を修得します。

【中国・大連】海外ビジネス・インターンシップ
中国留学中に行われる4週間のインターンシップです。受け入れ先は、中国企業、日系企業・団体など多岐にわたり、学生の希望を踏まえて、教員との面談で決定します。学生自身のキャリアを見据えて、受け入れ先を検討します。

【アジア圏】海外ビジネスフィールドワーク
1・2年次に学んだ中国に関する言語・文化・ビジネスを基礎として、比較の視点を持ちながら、フィールドワークを通じてアジア圏の経済について理解を深めます。在外公館などへの訪問や現地で事業を展開する企業との交流により、成長を続けるアジア圏の経済を体感し、現地ビジネスのヒントをつかみます。

【国内】現代アジアとキャリアデザイン
民間企業・公的機関・アジア夢カレッジ卒業生等との協力で実施されるPBL(問題解決型学習)授業を通じて、アジアに関連した実社会における課題の解決策を検討します。社会に出る前の実践学習として、今後のキャリアの参考とすることを目的としています。

その他の授業
アジアキャリア開発入門、基礎ゼミ、現代アジアの人と社会、現代アジアと中国、クリエイティブ・キャリアデザイン、知の探検(中国の伝統と文化)、中国研究、中国語、中国語コミュニケーション、中国語応用カリキュラム
※カリキュラムは今後変更となる可能性があります。
シラバス
教務部 教学センター
〈2025年7月27日更新〉