海外留学+海外就業体験

INDEX
 

都市創造学部留学プログラムの概要

全員必修の約5か月間の海外留学+海外就業体験
都市創造学部の学生は2年次秋学期に全員が海外留学を経験します。
アジアの5か国(中国・韓国・インドネシア・ベトナム・タイ)と、アメリカにある協定大学での語学学習に加え、企業での就業体験を通して、都市の発展や産業・社会の実像を理解していきます。

1
英語+現地公用語
2言語を学習

英語+現地公用語の2言語を学習※東南アジアおよび東アジアの留学先
2
フィールドワークで都市
の課題や魅力を学ぶ

フィールドワークで都市の課題や魅力を学ぶ
3
現地または日系企業で
就業体験に挑戦

現地または日系企業で就業体験に挑戦

留学先の選び方

留学先の選定は、入学前から始まります。資料を参考にしながら個々で情報収集を行い、将来進みたい業界や職業などから、希望する留学先を選びます。
留学先 就業体験業種 : 業務内容 ※抜粋
中国
(大連)大連外国語大学 貿易:市場調査、商品PR・プレゼンなど
広告:営業への同行、撮影、取材、翻訳
(上海)華東師範大学 広告:日本語のチェック、取材
サービス:調査業務、翻訳業務など
韓国(釜山)
東西大学校 教育:大学行政補助、構内標識の日本語翻訳、視察調査とホームページ作成など
インドネシア(ジャカルタ)
インドネシア大学 不動産:会議や開発現場への同行など
旅行:本社や支店での業務補助など
ホテル:受付や客室管理の練習、ワークショップなど
留学先 就業体験業種 : 業務内容 ※抜粋
ベトナム(ハノイ)
ハノイ大学 ソフトウェア開発:マーケティング、翻訳業務補助など
物流:業務補助
タイ(バンコク)
バンコク大学 自動車内装材製造:カーシート企画、調査、
デザイン、プレゼンなど
リサーチ&マーケティング支援:市場調査、
PRイベント企画など
アメリカ
セントラルワシントン大学
イースタンワシントン大学
ウェスタンワシントン大学
日米政府関連企業
旅行:日系、米国大手旅行会社での業務補助
メディア:ハリウッド地区映画関連企業、地元雑誌、
ラジオでの業務補助など

海外留学+海外就業体験の流れ

1
国内での事前準備

入学後に留学先を決定し、英語と留学先の公用語を学習します。また、マナー研修や、留学先のビジネス環境や就業体験先の企業に関する調査を実施。就業体験に向けて、個々の課題や目標を教員と相談し、設定します。
01国内での事前準備
◆SUPPORT
  • 英語+現地公用語を学習し、留学の準備
  • 留学先各国の都市の歴史からビジネスまでを分析
  • 研究・留学前研修や、国際ビジネスマナー研修

2
現地大学での充実した
語学研修
英語と留学先の公用語の両方を学びます。また、大学周辺の寮やホテルでの滞在を通して、多様性や異文化を身をもって学び、適応能力を高めます。
02現地大学での充実した語学研修
◆SUPPORT
  • 現地提携会社のスタッフが、学修と生活をしっかりサポート
  • 学部の教員が留学先できめ細かく指導
3
就業体験でさらに
ステップアップ
英語や公用語でのコミュニケーション力や、ビジネスマナー、実務スキルを身につけます。日本企業が多く参入するアジア諸国での就業体験では、経済発展による都市開発の変遷を実感しながら働くという、貴重な学びを得られます。

03就業体験でさらにステップアップ
◆SUPPORT
  • 就業体験の成果発表会で、経験を「就職の力」へ
  • 【企業研究】やゼミナールなど、さらなる専門学修へ・外国語で専門科目を学修

※各留学プログラム・海外研修制度は、国際情勢や自然災害、突発的な事件・事故を含む現地事情、留学先大学・研修先との協力関係や受け入れ態勢により中止する、またはプログラムの一部を変更して実施することがあります。

Pick Up海外就業体験

出発前
ゼミナールで留学先別に学ぶ

●留学先ごとに少人数で学ぶ
●留学先について知る
●社会人にインタビューする

前準備として、入学後から2年次春学期に【基礎ゼミナールⅠ・Ⅱ】【就業体験ゼミナールⅠ】を設置。それぞれのゼミナールは留学先で振りわけられているので、ここで学生同士の絆を深めることも可能です。留学先との関係が深い社会人へのインタビューや記事のまとめ、発表を通して、大学での学び方を身につけるとともに、現地に関する知識を深めていきます。
留学
アジアやアメリカで語学学習と就業体験
●アジアやアメリカの協定大学に留学

●英語と現地の公用語を学ぶ
●3週間前後の海外就業体験

協定大学への留学やフィールドワーク、就業体験を通して、都市の発展や産業・社会の実像を理解します。留学先でも細かな指導の下、留学先都市の魅力や課題について学ぶことができます。

海外就業体験(インドネシア)
インドネシアでは、協力企業における研修のほか、教育機関やNGOでもユニークな研修を行っています。日系企業が多く入居するMM2100工業団地内にあるミトラ・インダストリ実業高校で、日本語や日本文化を紹介するイベント「Japanese Week」を共催しました。
帰国後
学んだことを成果発表
留学と就業体験で学んだ成果をまとめ、発表します。協定大学で英語または現地語を使って発表する留学先もあり、身についた言語力を発揮する場にもなっています。
Pick Up!
アジアを学び尽くし、
世界に通用するビジネスパーソンへ
都市創造学科では、留学と海外就業体験を必修に定めています。渡航前に1年半かけて語学教育を行い、英語と留学先現地語のトリリンガルへ。現地では、世界経済を牽引するアジアの都市をリアルに学びます。体験を行う企業・団体は教員が一つひとつ選定しており、安心して渡航できます。

コロナ禍の就業体験
株式会社エイチ・アイ・エス(HIS)の海外支店と協働し、現地スタッフとオンラインでつながる就業体験を実施。学生立案のツアーが商品化されるなど、企画力や積極性といった将来有用なスキルを磨きました。
アジアを学び尽くし、世界に通用するビジネスパーソンへタイでの就業体験の様子(2018年度)

海外派遣の成果公表

令和4年度秋学期都市創造学部留学プログラム
令和4年度秋学期UIオンライン
〈2023年7月20日更新〉
Faculty of Urban Innovation
当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は 「クッキーポリシー」 をご覧ください。
同意する
拒否する