2025.08.07
総合
警視庁五日市署にご協力いただき、学生トラブルに関する研修会を8月1日に日の出キャンパスで実施しました。当日は日の出キャンパスで活動する体育会団体の所属学生と教職員、約350人が出席しました。
研修会では「薬物」「闇バイト」「交通安全」の3つのテーマについて講義が行われました。「薬物」では、大麻について所持罪から使用罪が新たに加わったこと、「闇バイト」では、友人からの紹介で始めてしまうケースが多いこと、「交通安全」では、自転車のマナー(特に飲酒運転の危険度)などについて、それぞれ担当者から詳しい説明や事例紹介があり、学生たちが熱心に耳を傾ける様子がみられました。
講義に続いて、上記3つのテーマに関する「○×クイズ」を実施。学生たちは近くの友人たちと相談しながら○か×の回答を選び、最後まで連続正解をした学生たちには記念品が贈られました。
最後に警視庁採用に関する案内があり、参加者全員で集合写真を撮影して研修会は終了しました。研修会に参加した学生からは「高校時代から気をつけているが、引き続き高い意識を持とうと思った」、「あらためて薬物の怖さを感じた」、「勇気をもって断ることが大切」などの感想が聞かれました。
本学は安心で安全な課外活動のために、今後も定期的に研修会などを実施し、学生をサポートしていきます。