1. TOP
  2. 施設紹介
  3. 日の出キャンパス
  4. 外部貸出について

亜細亜大学日の出キャンパスの体育施設外部貸出申請について

亜細亜大学日の出キャンパスの体育施設の外部団体貸出については以下のとおりご確認の上、申請をお願いいたします。

1.利用可能日

2.利用目的

  • ・当該競技に係る連盟又は協会が主催する競技会等
  • ・自治体又は地域住民による社会体育活動等

3.利用時間

利用可能日の9:00~20:00 (21時完全撤収)

4.料金

5.付帯設備

利用後は元の状態に戻してください。

6.貸出備品

申請書類に記載をお願いします。貸出可能な場合は別途ご連絡します。

7.施設概要

8.申込方法

〇前月10日から受付(10日が休日の場合は、翌日以降の事務取扱日)
 申請締切:前月の1週間程度前 10月分の事前締め切りは、
 9月22日17時となります。
宜しくお願い致します。
   ※9月分のグランド使用をご希望の際はスポーツ振興センターまでお問い合わせください。


<申請方法>
 空き状況を確認後、申請書類と誓約書を記載の上、
 sports@asia-u.ac.jp(亜細亜大学学生部スポーツ振興センター)までご連絡ください。
 申込メールの件名は【日の出キャンパス利用申込:申込団体名】としてください。
 正しく入力されていない場合は、受付がされない場合がございますのでご注意ください。

 
 申込受付完了後、利用月の1週間程度前に予約団体または利用者に対して、予約確定の
 ご連絡をさせていただきます。
(8月の利用については、7月26日に抽選結果の報告と予約確定連絡をいたします。)
 なお、8月・9月・1月はご回答が遅くなる場合があります。

 ※予約時間が重複した場合には「抽選」を実施いたします。
  「抽選方法」については動画にて抽選風景を撮影した模様をご共有いたします。
  (例:A団体がサッカー場を13時~16時まで予約申請をし、B団体がサッカー場を、
     15時~17時まで予約申請した場合、予約が重複している15時~16時
     を抽選対象とします。仮にB団体が抽選に当確した場合、A団体の利用
     時間は13時~15時までとなります。A団体にはこの条件で借用可能である
     旨を連絡した上で再度ご判断いただきます。
     この条件で借用を希望をする場合には再度申請書の提出をお願いします。)

  また、雨天練習場を借用希望の場合、雨天時には本学の団体が使用をしますので、
  天候次第では借用が出来ない可能性がございます。

<武蔵境キャンパス事務取扱時間>

<申請書類>
 日の出キャンパス借用申請書、誓約書  以上2点

9.支払方法

  • ・支払いは請求書払い(後払)を原則とし、借用日後にご連絡いたします。
  • ・請求書は利用当日の開始時間・終了時間を確認したうえで、利用料金表に基づき利用後(当日または後日)メールにて発行をさせていただきます。
  • ・振込先は本学指定口座に2週間以内にご入金をお願いいたします。
  • ・入金後はメールまたはお電話にてご一報をお願いいたします。
※領収書の発行を希望する場合にはメールにてご連絡のほどお願いいたします。

10.キャンセル

使用日の7日前までにご連絡ください。
 

11.利用条件

  • ・誓約書(念書)の内容を厳守してください。
  • ・当日利用開始時と終了後は日の出キャンパス担当者へご報告ください。
  • ・雨天時における施設の使用可否は,当日朝、日の出キャンパス(042-597-3882)へお問い合わせください。
  • ・会場への電話の取次および伝言はいたしません。
  • ・その他、施設の利用に当たっては、当大学の指示に従ってください。

12.使用許可の取消

  • ・誓約書の内容に違反していた場合。
  • ・予約確定時にご案内する注意事項に違反をした場合。
  • ・大学の業務遂行上、緊急止むを得ない事情が生じた場合。
  • ・大学内または大学付近において、不測の事態が予想される場合,または発生した場合。

13.その他

  • ・機器備品・設備等に毀損または損失があった場合は、その損害を現物もしくは代金をもって弁償していただきます。
  • ・敷地内での盗難・事故等が発生した場合、大学は一切責任を負いません。
  • ・申請外の他施設の利用については認めておりませんのでご注意ください。
  • ・サッカー場を利用する方は、陸上競技場(タータン上)をスパイクで歩行するのはお控えください。また、陸上競技場で練習をしている選手の妨害をしないように努めてください。(ボールの蹴りこみや走路妨害等)
  • ・本ご案内は日の出キャンパス「体育施設外部貸出(有料)」のご案内となっております。「一般開放(無料)」のご案内ではございません。利用については必ず申請(有料)を行った上で利用をお願いいたします。申請がなく利用をしている方を発見した場合には退去を命じます。(ランニングコースはランニングやウォーキング等の利用に限定し、節度を守ったうえで個人利用する場合には利用申請や料金は発生いたしません。団体利用や練習で使用する場合には必ず申請をお願いいたします。)​
  • 【入場時間とアップについて】
    キャンパスに入場できる時間は1時間前からとさせていただきます
    ウォーミングアップ等をする場合は、申込時間内で借用された施設でお願い致します。
    借用施設以外の場所を利用する場合は有料となります。
    用具を使用せずランニングのみの場合は、空きスペースで可能とします。
     
     

14.駐車について

今月より施設貸出を開始致しましたが想定以上に駐車場のご利用が多く駐車できない状況となっております。
そこで、お申込の1団体につき10台までとさせていただきます。
試合等で相手チームがある場合でも、合わせて10台までとなります。
なるべく乗り合わせていただき、台数を減らしてください。
 
駐車場に止める場合は、受付で申請し駐車許可証を受け取り、ダッシュボード
にご提示ください。(各団体10台の管理をさせていただきます)
駐車許可証のない車は駐車できません。
 
外部貸出専用の駐車場はキャンパス南側駐車場(テニスコート側)とさせていただきます。
ただし、マイクロバス等でお越しの場合は、正門より入構しバス専用駐車場にお停めください。
ご家族等の応援の駐車はできません。公共交通機関でお越しください。