ATHLETICS各団体の紹介
2024.05.21
大会結果
<春季関東大学バレーボール2部リーグ戦>
【第11日・最終日(5/19)】
会場:大東文化大学 東松山キャンパス体育館
亜細亜大学 3 対 2 駒澤大学
(21-25)
(25-16)
(25-22)
(20-25)
(15-13)
春季リーグ戦第11日(最終日)の相手はここまで10勝0敗・失セット0の駒澤大学でした。
今季圧倒的な結果を残してきた相手に第1セットを失いますが、第2セットは連続得点で大きくリードして25対16。この春季リーグ戦で初めて駒澤大学からセットを奪います。
その勢いのままに第3セットも連取しますが、第4セットを失い、勝負はフルセットへ。
第5セットの序盤に連続失点する苦しい展開も、中盤に粘りをみせて点差を詰め、終盤の連続得点で逆転して15対13。3対2で勝利し、9勝目をあげました。
最終結果は9勝2敗で第3位となり、目標としていた2部優勝・1部昇格にはあと一歩届きませんでしたが、最終戦の勝利はこの先行われる東日本インカレ、秋季リーグ戦につながる1勝になったと思います。
約2か月間、ご声援ありがとうございました。
【最終結果】
第1位 駒澤大学 10勝1敗(セット率10.667)
第2位 国士舘大学 10勝1敗(セット率4.286)
第3位 亜細亜大学 9勝2敗
第4位 山梨学院大学 8勝3敗
第5位 大東文化大学 7勝4敗(セット率1.467)
第6位 中央学院大学 7勝4敗(セット率1.353)
第7位 青山学院大学 4勝7敗(セット率0.640)
第8位 立教大学 4勝7敗(セット率0.615)
第9位 立正大学 2勝9敗(セット率0.500)
第10位 明治学院大学 2勝9敗(セット率0.387)
第11位 国際武道大学 2勝9敗(セット率0.367)
第12位 平成国際大学 1勝10敗
【今後の試合予定】
6月24日(月)~6月28日(金)
第43回東日本バレーボール大学選手権大会(通称:東日本インカレ)
@富山県富山市、砺波市