スケジュール
大会結果
各団体の紹介
施設紹介・利用について
亜大スポーツの歴史
お問い合わせ
亜細亜大学
公式Xアカウント
亜細亜大学公式サイト
CLOSE
亜大スポーツの歴史
お問い合わせ
SNS
スケジュール
大会結果
各団体の紹介
施設紹介・利用について
CLOSE
ATHLETICS
各団体の紹介
TENNIS
硬式庭球部
2021.02.20
大会結果
第57回 2020年度全日本学生室内テニス選手権大会【初日】
熊坂 拓哉君(法4)
熊坂 拓哉(法4)
第57回2020年度全日本学生室内テニス選手権大会 男子シングルスの1回戦が行われ、
本学から5名の選手が1回戦突破に向けて出場いたしましたが、
3名がベスト16進出を決め、
2名が初戦敗退という結果に終わりました。
明日は、女子シングルスが行われ、
学生チャンピオン松田美咲さんや、
昨年の全日本学生テニス選手権大会で1年生ながらベスト4に躍進
した山﨑郁美さんと伊藤さつきさんの3名が出場します。
是非とも良い結果を期待しております。
<男子シングルス1回戦結果>
<試合結果>
男子シングルス1回戦
〇高見澤 岳飛(法4) 6-1,6-3 佐々木 健吾(慶応義塾大学)
◉清水 奎吾(経営4) 3-6,4-6 成 耀韓(慶応義塾大学)
〇熊坂 拓哉(法4) 6-0,6-4 伊藤 竹秋(慶応義塾大学)
〇濱口 昌孝(法3) 6-0.7-5 冷水 悠人(近畿大学)
◉堀内 竜輔(法4) 2-6.2-6 高畑 理玖(早稲田大学)
<試合後の森コーチのコメント>
本日は、大会初日。4年生にとっては、学生大会最後の大会。
高見澤・熊坂は、終盤に手こずるもっかり試合を締めました。
3年生の濱口も終盤追いつかれ、
一時は逆転を許しましたがなんとか勝利。
全国ベスト16に入るには一筋縄にはいかないなと改めて思いまし
た。
清水と堀内は、
チャンスはありましたが流れを掴むことが出来ずに最後の大会に挑
んだ4年生2人が残念ながら敗退となった。
明日は、女子シングルス1回戦が行われます。
応援の程、よろしくお願いいたします。
<女子シングルス本戦1R>
会場:江坂テニスセンター新館
【1ラウンド目】
3番コート SA9:00
伊藤 さつき(法2) vs 中塚 桃子(関西大学)
【2ラウンド目】
1番コートNB11:00
山﨑 郁美(法1) vs 岡垣 穂香(明治大学)
【3ラウンド目】
1番コート NB13:00
松田 美咲(法4) vs 中島 美夢(法2)
一覧に戻る
団体一覧
硬式野球部
陸上競技部
女子陸上競技部
硬式庭球部
アジア女子ローンテニス部
バレーボール部
サッカー部
剣道部
柔道部
應援指導部
吹奏楽団
アメリカンフットボール部
居合道部
空手道部
弓道部
ゴルフ部
自動車部
社会体育研究会
準硬式野球部
女子バレーボール部
水泳部
セパタクロー部
軟式野球部
日本拳法部
バスケットボール部
バドミントン部
ボクシング部
洋弓部
ワンダーフォーゲル部
TOP
各団体の紹介
硬式庭球部
NEWS
第57回 2020年度全日本学生室内テニス選手権大会【初日】
pagetop