2025.09.26

大会結果

東都大学準硬式野球秋季2部リーグ戦 対東海大学

東都大学準硬式野球 秋季2部リーグ戦
対東海大学
後攻三塁側
@S&D昭島球場

東|200 000 040|6 H15 E1
亜|000 001 300|4 H6 E2

【投】松本康(7)-飯塚(2)
【捕】市川(6)-太田(3)

1回表、先頭打者にヒットを許すと、続く打者に四球を与えます。その後の打者の犠打により1アウト2.3塁のピンチを迎えると、ヒットにより2点を先制されます。

6回裏、市川(経済1・霞ヶ浦高卒)が四球で出塁すると、代走松本漣(経営1・岩倉高卒)が盗塁を決め得点圏にランナー置きます。その後、松岡(経済3・横浜翠陵高卒)が犠打を決め、1アウト3塁とすると、須田(経営1・樹徳高卒)のスクイズにより、1点を返します。

7回裏、北島(経営2・鷲宮高卒)、丹生(法1・加藤学園高卒)、市川が四球と死球で出塁し満塁とすると、松岡のヒットで1点を返します。その後、須田が相手のエラーを誘うスクイズを決め、2点を返し、4-2と逆転に成功します。

8回表、先頭から2者連続でヒットを浴びると、死球を与え、1アウト満塁のピンチを迎えます。その後2本のヒットと死球により4点を返され4-6とされます。

その後、追加点をあげることができず、4-6で敗戦しました。

【永田主将(経営4・上宮高卒)コメント】
秋季リーグ戦5戦目。初回から先制点を取られてしまうもその後は粘りなんとか2点差のまま持ち堪えます。中盤1点を返し1点差。さらには次の回フォアボールや相手のミスも重なり逆転に成功することができました。しかし、その後相手に打ち込まれてしまい、守りきることできず逆転負けしてしまいました。2戦連続後半粘りきれずの敗戦で厳しいですが諦めずに戦います。引き続き応援よろしくお願いします。

【今後のスケジュール】
9月26日(金) 対國學院大学 13時00分プレイボール @S&D昭島スタジアム

熱いご声援のほどよろしくお願いします。