証明書の発行
INDEX
証明書の発行
お知らせ
在学生の方
在学生に限り証明書発行機の利用が可能です。
事前予約不要です。
郵送での申し込みにおける本人確認書類の添付について
郵送申し込みの際は、運転免許証・健康保険証・パスポートなどの本人確認書類のコピー(氏名・生年月日が記載された部分)を同封のうえお申し込みください。
なお、マイナンバーカードにつきましては、個人番号が記載されているカード裏面のコピーは受け取ることができません。表面(顔写真が表示されている面)のコピーのみご提出をお願いいたします。
証明書の証明書学外発行サービス(コンビニ発行)を導入しました。
詳しくはこちらからご確認ください。
在学生の方
在学生に限り証明書発行機の利用が可能です。
事前予約不要です。
- 証明書発行の際には「学生証」が必要となります。必ず持参のうえ来校してください。
- 郵送・コンビニでの申し込みも可能です。併せてご利用ください。
- 健康診断証明書は、今年度に健康診断を受診した方に限り、発行可能となります。
郵送での申し込みにおける本人確認書類の添付について
郵送申し込みの際は、運転免許証・健康保険証・パスポートなどの本人確認書類のコピー(氏名・生年月日が記載された部分)を同封のうえお申し込みください。
なお、マイナンバーカードにつきましては、個人番号が記載されているカード裏面のコピーは受け取ることができません。表面(顔写真が表示されている面)のコピーのみご提出をお願いいたします。
証明書の発行可否・日数
卒業・修了・退学(離籍)された方は、証明書発行までにお時間をいただいております。発行までの日数をご確認いただき、余裕を持ってお申し込みをいただきますようお願いいたします。
卒業・修了・退学(離籍)者 | 在学生 | |
発行までの日数 | 2日(※1) | 即日(窓口申請除く) |
証明書発行機の利用 | × | ○ |
窓口申込 ⇒ 窓口受取 | 2日(※1) | 2日 |
窓口申込 ⇒ 郵送 | 2日~(※1) | 2日~ |
電話申込 ⇒ 窓口受取 | 2日(※1) | 2日(※1) |
郵送申込 ⇒ 郵送受取 | 5日~6日(普通郵便) | 5日~6日(普通郵便) |
WEB申込⇒コンビニ発行 | 2日~5日(※3) | 即日 |
代理人申請・受取 | ○(※2) | ○(※2) |
指定用紙による証明書発行 (窓口・郵送のみ) |
○ | ○ |
日本語・英語以外の証明書 | × | × |
※2 以下の「証明書の代理申請について」をご確認のうえ、お申し込みください。
※3 事前に利用登録が必要です。利用登録は土日祝日を除き、2~5日程かかります。
証明書の手数料について
窓口および証明書発行機(在学生のみ)で受け取る場合の料金は、次のとおりです。
和文・英文 | |
在学生 | 300円(1通) |
卒業・修了・退学(離籍)された方 | 500円(1通) |
※郵送、コンビニ発行等、上記以外の方法で申し込む場合は、別途手数料(郵送料、システム利用料等)がかかります。
証明書の種類について
証明書の種類については、以下PDFにてご確認ください。発行方法
教務部 教学センター 証明書係
〈2025年4月1日更新〉